NHK The Wakey Show(ザ・ウェイキー・ショウ)でマリーゴール役の早希さん!
あふれる元気さとかわいさから、マリーゴールを担当されている早希さんのことを更に詳しく知りたくなったので調べてまとめました!
マリーゴール役声優・早希のプロフィール(wiki)まとめ
早希さんは1999年4月28日生まれの26歳、東京都生まれ。
本名は春原早希さんです。
身長は153㎝、血液型はO型。足のサイズは22.5cm~23cm。
MBTIはINTP(論理学者)。
趣味は洋服、映画、YOUTUBE、ドラマ、タップダンス、歌、お芝居。
好きな色は黄色、ネイビー、緑。
好きな季節は冬。クリスマスがあるから。
好きな食べ物はあんこのお菓子。苦手なのはなす。
好きなアーティストさんは森山直太朗。
必ずカラオケで歌う歌は、きまぐれロマンティック。
リフレッシュ方法は散歩、映画、YOUTUBE、買い物。
小さい頃の夢は歌手。

子供のころの夢が叶っていてすごいです!!
よくぞここまで努力されてきましたね!
経歴!子役時代から大活躍!
早希さんの子役時代の情報です
2006年(7歳)、花やしき少女歌劇団の2期生オーディションに合格。
2007年(8歳)、舞台・ミュージカル「アニー」のケイト役で出演。
この時、アニーは2組に分かれて公演が行われていて、早希さんはスマイル組のケイトを。当時から歌がとても上手だと、話題になっていたようです。
また、当時のお写真もありました!

出典:https://plaza.rakuten.co.jp/2006ff2007pp/diary/200708170001/
出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10162336345
かわいいですね、めちゃくちゃ面影あります!
また、第58回NHK紅白歌合戦で「おしりかじり虫」の
ダンサーとして出演されています。
2008年(9歳)、2010年(11歳)時に
舞台「葉っぱのフレディ~いのちの旅~」の主演・フレディ役で出演。
2回も主演に選ばれた理由としては、実力が安定しているとのことでした。
また、2010年にスッキリ!!特別版:ミュージカルアニー涙と奇跡の物語・少女たちの150日間完全密着にも、ミュージカルアニーに出演していたので、出演しています。
2010年3月まで花やしき少女歌劇団に在籍していました。
その後も2011年~2013年(12~14歳)まで数多くの舞台やミュージカル、音楽朗読劇に出演。

幼少期から中学生までしっかりと活躍されていたのですね!
フェードアウトする子役の方が多い中、ずっと続けているのがすごいですよね!
高校は中央大学杉並高等学校へ入学・卒業
在学中に、文化祭のテーマソングのPVで、早希さんが出演・歌唱・作詞を担当されているんですよね。ちなみにこのPVで一緒に歌っているのは現在K-POP・J-POPアイドルグループのINI、髙塚大夢さんです。
この時も色についてのタイトルですね!早希さんは色と縁があるのかもしれません。
中央大学杉並高等学校の音楽部は
東京都高等学校軽音楽コンテストで17年連続決勝進出などをされています。
早希さんが高校を卒業されてからまだ10年も経っていないので、
もちろん在学中にもこのコンテストの決勝にも進まれていたのでしょうね。

高校生になっても続けているということは、もうこれはずっと歌うことが大好きなのでしょうね。
小さい頃の夢が歌手で、ずっとずっと歌と向き合ってきた早希さん。一度くらい歌うのが嫌になったりしたことがありそうですが、そうでもないのでしょうか。
逃げずにずっとずっと続けてきたことが本当に本当にすごいですし、尊敬です。
2018(19歳)年3月11日放送の
「今夜、誕生!音楽チャンプ」(音楽オーディション番組)に出演。
この時はわずか数点差で決勝に進むことができませんでした。
音楽チャンプの採点方法として、ロボットによる正確性審査と、プロの人間による表現力審査の合計点を算出するものだったのですが、この時の決勝進出の方の成績が174.780点(正確性審査(ロボ)96.780点+表現力審査(プロ)78点)だったのに対し、早希さんは174.323点(正確性審査(ロボ)95.323点+表現力審査(プロ)79点)。
人間だけの審査だったら決勝戦進出していましたね!
んー、とても悔しい結果でした。
初めて早希さんがリリースされたCDは2018年8月26日「season」
その後も継続してCDを発売されています。
sinfonia(シンフォニア)というグループでハモネプ出演
2020年7月4日に放送された「青春アカペラ甲子園・全国ハモネプリーグ2020」に、sinfonia(シンフォニア)というグループで早希さんが出演されました。
sinfonia は、当時、現役大学生5人組のコーラスグループです。
活動開始しました!の投稿が2019年5月19日なので、それよりもう少し早いタイミングで結成されたんでしょうね。

リツイート内で「ぷらそにかの人歌うま!」ってコメントがありまして。早希さんのことです!!
そうですよね~!!うまいです!!!
という気持ちでそのコメントを見ておりました。
2021年3月31日に解散しています。

シンフォニア、ハモネプで見てました!
全員がボーカルできるってすごいなって思ってみてたんですよね。
あの小さいほうの歌うますぎ姉さんが早希さんだったとは~!
3歳から5歳までしかピアノを習っていなかったのになぜか絶対音感を持っている筆者的に、ハモネプに出場されているチームの歌を聞いて思っていたことがあります。
コーラスパートを歌う人が楽譜通りに音が出せたらもっときれいなのにもったいないなあ、ということが本当によく、ありました。もちろん人間ですし緊張しますし、当日のマイクとかイヤモニ(自分や他の人のマイクの音などが出てくるイヤホン)の調子とかで聞こえる聞こえないとかもあるのかもしれないんですけれどね。ですしそもそも声だけで音楽を作り上げる事がめちゃくちゃ難しいことなんですけどね。(ほんの少しだけ高校生のときに軽音楽部だった筆者がハモネプごっこしたことがありまして、とんでもなく大変でした)
で!す!が!シンフォニアはそんなことなくて。音を出している人たち全員がしっかり、楽譜通りの音の高さで歌っている。もちろんそれ以上に素人にはわからない細部までのこだわりとかもあるんだろうけれど、とにかく上手なんですよね。きれい!
今また聞いていても、いつまでも聞いていたいですもん。
花れん先生が早希さんのボイストレーニングの先生
他に、YOASOBIのikuraさん他、いろいろな方のボイストレーニングも担当されてらっしゃいます!
出典:https://ameblo.jp/karen-flower/entry-12609276029.html
2022年3月 中央大学を卒業されています
ぷらそにか に在籍していた。
ぷらそにか とは、Sony Musicが主催している音楽講座
「the LESSON」の受講生中心に結成されています。
それぞれ個々に活動しているシンガーソングライターたちによる
アコースティック・セッションユニット。
ここに早希さんが2018年2月~2024年8月まで在籍。
ちなみに早希さんは「the LESSON」四期生。
約6年間在籍した ぷらそにか卒業に関して
「先輩たちも卒業していって、私も殻を破って環境を変えることが必要だと思いました。卒業を決めた時は不安もありましたが、自分の頑張り次第なので希望をもって卒業させていただきました。」
と早希さんは話していました。(2025年4月)

慣れたところから新しいところへ開拓するのって本当に勇気いりますよね、だけど、必要だからこそ、転機が訪れたんだと思うんですよね。
早希さんご自身もそう話されていますね!
これからも応援したくなっちゃいます~!!!
※少し時系列ずれます
2023年10月には
TipTap Broadway Musical『High Fidelity』アリソン役として出演。
Love Harmony’s, Inc. のメンバーだった。
2018年12月に始動、2024年12月末に解散した。
早希さんは2019年10月24日公開の「小さな恋のうた」から参加。
この時に動画がこちらになります!
早希さんがたくさんの男性に囲まれていると、小柄なところが目立ちます、かわいらしいです~!
ところで早希さんはどこまで高音がでるのでしょうか。
その後もシンガーソングライターとして活動をされています!
最新曲はこちらですー!!
また、The Wakey Baseでのマリーゴール(担当 早希さん)の歌!
ちなみにマリーゴールが歌っている「カラーパッション」の作曲は早希さんです!
色の足し算について学べる楽曲ですね♪
まとめ
NHK The Wakey Show(ザ・ウェイキー・ショウ)でマリーゴール役の早希さんの経歴などをまとめてみました!
伸びがあって優しくて暖かくて元気な歌声の早希さん、これからも活躍が見逃せませんね~!!
ここまで読んでくださりありがとうございました!
NHK The Wakey Show(ザ・ウェイキー・ショウ)共演中の
モッソ役 山下優太郎さん
ポピン役 椙山さと美さん
マリーゴール役 早希さん
ウェイキー役 幹葉さん
についてもまとめてみたので、よかったら読んでみてください~!
コメント