2025年夏ドラマシーズン到来!
その中のうちの1つのドラマ、「恋愛禁止」が放送開始ですね~!
なんだかタイトルだけを見ると、切ない青春ラブストーリーとか、社内恋愛の不倫系かと思ったんですけど、どうですかね。
主人公の 木村瑞帆 は伊原六花さんが演じます。どんな役柄かというと、公式ホームページには以下のような記載がありました!
一線を越えた人物たちが繰り広げる“恋愛ホラー”サスペンス!元恋人を衝動的に殺してしまった木村瑞帆(伊原六花)。しかし彼女の犯罪は跡形もなく消えてしまった・・・
人が死んでしまうところからのスタートなんですね、
真夏にぴったりの怖いお話、かもしれません。
これからが楽しみですね!
そんな役柄を演じる、伊原六花さんといえば、2017年に「日本高校ダンス部選手権」で「バブリーダンス」を披露した大阪府立登美丘高校ダンス部のキャプテンだった方ですよね!
現在ではドラマ、映画、舞台、声優、ラジオパーソナリティーとして大活躍されていますね。
元々ダンス部のキャプテンだった伊原六花さんが、今となっては演技上手いと話題になるほどに素敵な俳優になられた理由を解明していきたいと思います!

ダンス部の人はきっと演技の練習はしていないですもんね?
一気に演技が上手になった秘密に迫ります!
伊原六花さんの幼少期~デビューまで
1999年6月2日、26歳(2025年現在)。大阪狭山市で生まれる。
4歳でクラシックバレエに出会い、体で表現する楽しさを知る。
小学2年生(2008年)で、知り合いが出演するミュージカルを見たのがきっかけで、興味をもち、2008年~2012年まで「子供ミュージカル」でコーラスとダンスのレッスンを受けた。

小学2年生から俳優の土台を作っていたんですね、英才教育!!
今の演技力に納得です!!!
2012年に劇団のミュージカルオーディション合格、2013年から2年間演じる。中学生の時は部活動に入らず、こちらのスクールでダンスなどに没頭していた模様。この時に通っていたミュージカルスクールは夙川にあるそう。

まって、めっちゃ遠くない??
狭山から夙川よ?
通学時間を調べてみましたが、南海高野線大阪狭山市駅から難波まで出て、地下鉄御堂筋線に乗り換えて難波から梅田までのって、梅田でまた阪急梅田に乗り換えて阪急神戸線で夙川駅まで通ったら1時間半くらいかかる模様です。

どのくらいの頻度で通っていたかは不明ですが、往復3時間の時間をかけてレッスンをうけていたのですね。
今、私は子供の習い事、一番遠くて自転車で8分なので(笑)それに付き添える親御さんも本当にすごいなと思いました。もちろん、そこに通って、しっかりやり遂げる意思のある伊原六花さんも、すごいなあと思います。
当時中学生だったでしょうに、本当によく頑張りましたね。
2015年4月大阪府立登美丘高等学校普通科に入学、ダンス部へ入部。
登美丘高校入学の志望動機は強いダンス部があって、そこに入りたかったから。
2017年、キャプテンに。
また、「日本高校ダンス部選手権」へ出場、バブリーダンスを披露。2位受賞。
そこで、多くのメディアから注目をあび、現在、伊原さん所属の事務所にスカウトされる。
当時は大学へ進学を検討していましたが、この機会をうけ、芸能界入りを決意。
2018年3月、高校卒業し、上京。本格的な芸能活動を始めます。
そこから俳優としての実力を、努力を重ね、メキメキとつけていきました。
デビュー当初は経験がまだ浅かったこともあり、現場でのプレッシャーや自分の未熟さに悩んでいたそうですが、現在はドラマ、映画、舞台にと幅広く活躍する俳優さんになられました!

今では連続してドラマの主役に抜擢されるほどですもんね!
本当に今まで、見えないところでたくさん努力を重ねてこられたのだと思います!!
本当に尊敬しかないです~!!!
まとめ
伊原六花さんが、俳優としてめきめきと頭角を現しているのは、幼少期~中学生までしっかり演技の勉強をしていて基礎ができあがっていたから!
そして、表には決して出さない、わからないような、山のような練習をこなしてこられたのだと思います!
継続は力なり!!
これからの更なる活躍、新しいドラマ「恋愛禁止」も楽しみですね!
ここまで読んでくださりありがとうございました~!!!
コメント